
■グアムでは輸入関税のかからないショッピングができるので、日本よりもお得なショッピングが楽しむことができます。またグアムは、大型ショッピングモールが数多くあるのも特徴で、このショッピングモールをハシゴすれば大抵のアイテムは手に入れることができます。気になるブランドやショッピングモールなどは旅行前にチェックしておくとスムーズに買い物が楽しめるでしょう。
■グアムは決して大きい島ではないが、主要ショッピングモールがホテル街から近いエリアに集中しているので、ホテルロード周辺に滞在なら徒歩でアクセスすることも可能です。また各ホテルや主要施設を巡回しているシャトルバスやショッピングバスは、ショッピングモールにも停まってくれるので上手に利用して効率良く買い物を楽しみたいところです。
■グアムプレミアアウトレット
タムニング地区にあるショッピングモールです。アウトレット商品を豊富に取り扱っており、フードコートも入っているので便利です。
■マイクロネシアモール
グアム最大のショッピングモールです。ブランド物は少ないが、その他のアイテムはここにくれば大抵のアイテムは揃います。フードコートやスーパーマーケットなども入っていて便利です。場所はデデド地区なのでバスやタクシー、レンタカーでのアクセスとなります。
■JPスーパーストア
ティーン層を中心にグアムのファッションをリードするヤングカジュアルのショップが豊富にあります。LA、NYの最新アイテムを探すならここがオススメ。
■パシフィックプレイス
タモン北部にあるショッピングモールです。DFSからも徒歩でアクセスが可能となっています。クロックスのショップが入っているのが特徴。
■ザ・プラザ
DFSの向かいにあるショッピングモールです。ザ・プラザの厳選ブランドショップや個性派アパレルショップなどが入っています。
■DFSギャラリア
人気のブランドが集結したグアム最大の免税ショップです。ブランドアイテムが勢ぞろい、またギフト用品も豊富に扱っています。DFSでは無料シャトルを運行しています。
■タモンサンズプラザ
厳選された人気のブランドが集結したグアム最大級の免税ショップです。無料シャトルも運行しています。
■アカンタモール
タモンの中部にあり個性派ショップなどが入っています。
■アガニアショッピングセンター
ハガッニャにあるショッピングモールです。個性派ショップやレストランが揃う。タモン地区からだとアクセスが若干不便となっています。モールには大型のスーパーマーケット「ペイレス」なども入っています。
■Kマート
大型ディスカウントショップ
■ペイレススーパーマーケット
食料品の買出しや格好のお土産スポット
■カリフォルニアマート
インターナショナルなスーパーマーケット
■コストユーレス
業務用向けの倉庫型卸売店
■ABCストア
ハワイ生まれのコンビニエンスストア
グアムの観光北部
グアムの観光南部
グアムのレストラン
グアムでショッピング
基本観光旅行情報
利用規約・免責事項
プライバシーポリシー
問い合わせ
リンク